育児マニュアルClick

【お金】知らないと損する育児休職中の収入を上げる方法

育児休職の取得に悩んでいる方向けに、自身の経験を基に紹介していきます。

知っておくことで、収入(お金)に影響します。

実際に育児休職を取得してみて、フルに育児休職期間を取得すべきだったなと感じています。

何気に補填がとても手厚いのではないでしょうか。

育児休職の疑問
収入源はあるの?

育児休職までにする手続きは?

ちょっとした事で育児休職中の収入(育児休業給付金)を実際に働いている時の給与よりも上回る事が可能となります。

この記事でわかること
育児休職中の収入を増やす方法
目次

育児休職を取得するまでの不安

大半の不安としては、収入が0になってどうやって生活していくのかだと思われます。

夫婦で共働きで女性の方が育児休職なら夫の稼ぎでやっていけるでしょう。

ただ、妻が主婦で夫が育児休職を取った場合は収入は0になってしまうのか?

我が家では、後者のパターンでしたので収入に関する不安が大きかったです。

実際には収入が0になるなんて事はなく、きちんと国から補填されます。

子育てしづらい世の中と耳にしておりましたが、むしろその逆じゃないかと思う程の充実ぶりでした。

後程、具体的な金額にも触れてます。

育児休職中の収入

主な収入源は「育児休業給付金」になります。

ここで、大きなポイントとしては、育児休職を取得する直近6ヶ月の給与の平均が支給される金額に反映されます。

もちろん育児休業給付金は上限があるので、直近の6ヶ月平均が給与明細のトータル(税金引かれる前)で452,000円以上になるようにすることで育児休業給付金を満額受領できます。ここが大きなポイントとなります。

ここさえ押さえておけば、育児休業給付金は満額(上限値)を得る事ができます。

むしろ、この点だけ気つけておけば問題ないです。

育児休業給付金の支給額

育児休業給付金の支給額は次の式から算出されます。

休業開始時賃金(注1) × 支給日数 × 67%(ただし、育児休業の開始から6ヶ月経過後は50%)

上式からもわかるように、休業開始時賃金を増やす事で育児休職期間中の収入を増やす事に繋がります。

増やし方は至ってシンプルで、育児休業給付金の算出が直近の6ヶ月平均給与から導出されます。

なので、ここを452,000円になるように調整してください。この知識を知ることで、育児休業前に仕事により励めるはずです。

ちなみに、支給額(67%時)の上限額は304,314円で、支給額(50%時)の上限額は227,100円となります。

MEMO
育児j休職前の6ヶ月間の収入を増やしておくこと。

普通に働いて賃金を頂くよりも、場合によっては育児給付金の方が上回る可能があります。

育児よりも仕事の方が楽って声もあるくらい、育児は大変ですけどね。

育児休業給付金の申請方法

会社員(サラリーマン)であれば、会社が手続きをすべて実施してくれます。

必要な書類等は会社の総務担当が用意してくれます。なので、実際はその必要書類に記載していくだけとなります。

ざっくりと、育児休業期間と振込先の銀行口座の情報とかだった気がします。

おそらく、どこの会社も総務はしっかりとしているので、担当者に問い合わせをすれば確実です。

こちらで事前にやる事と言えば、育児休職を取得する宣言を1ヶ月前くらいに会社に通達しておくことで、資料等はすべて揃えてくれます。

なので、申請方法は特に気にしなくても良いです。

給付時期

育児休業してから、3カ月後に初めて口座に振り込まれました。

結構、支給までに時間がかかります。おそらく、会社の申請する時期にもよるようですが。。

無給の期間が長いので、そこが辛抱です。

振込は早くとも、2カ月間はかかるようです。また、支給は育児休業給付金は2カ月分が一気に振り込まれます。

計画的な育休取得が望ましいですね。その間も生活ができるだけの貯金はないと生活が成り立たないのでお気をつけてください。

全く、貯金0で育児休職をするって方はまず居ないはずですが。。

まとめ
育児休業給付金を増やすために育児休職直前は仕事の稼働高める

育児休業給付金は育児休業後3カ月後に振り込みがされます

まとめ

いかがだったでしょうか。

男性の育児休職取得と聞くと、そもそも出来るのかなとか、育児休職期間中にお金の心配が多いかと思います。

でも、安心してください。国の補償はかなり手厚いです。

育児休職をしてみましたが、お金は定期的に入ってきますし、何より子供と沢山触れ合う事が出来ます。

この幸せは、会社の制度(育児休職)を使って取れるなら是非活用してみてください。

素晴らしい経験ができます。生後から1歳迎えるまで体つきも顔つきもどんどん成長していきます。

育休取得せずに、会社行って、子供達の寝顔みてまた会社に出社という事を繰り返すのは勿体ないですよ。

当ブログはXserver Business を使用しています。

 

 

MD双子の育児記録(テレワーク中) - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
目次