-
マタニティ
縦型双子用ベビーカでの外出(公共機関利用)
世間ではコロナウィルスで外出自粛が出ている所も出ていて、いつになったら収束に向かうのか心配な日々を送っています。 本日は双子用ベビーカ(縦型)を使って、人が多くない穴場的スポットにて桜を楽しんできました。 初の双子用ベビーカを使っての公共... -
マタニティ
双子用ベビーカーで外出時に気をつけること
双子用ベビーカがついに納品されました。今回購入した双子用ベビーは「KATOJI」のベビーカーエヴァライトデュオ(joie)です。 KATOJI ベビーカエヴァライトデュオ(joie)について KATOJIベビーカーエヴァライトデュオ(joie)は縦型の双子用ベビーカーと... -
マタニティ
【赤ちゃん】こどもちゃれんじbabyに入会
今月ハーフバースデイを迎えました。生後6カ月目突入。 すこし遅くなりましたが「こどもちゃれんじ 」に入会しました。 入会した理由 こどものおもちゃが毎月送られてきて、費用が安価だったためです。費用は月額払い(都度払い)だと2074円(税込)です。... -
雑談
【保存版】後悔しない引越し賃貸選びの総集編
社会人になって転居を複数回した経験を基に「失敗しない賃貸選び」をお伝えします。 ハズレ物件を絶対に回避するために! 引越ししてから後悔するようなことをさせません! 当記事で解決できる内容 ・初めての引っ越しでハズレ物件を減らす ・隣人トラブル... -
マタニティ
四カ月検診の準備(持ち物)
保健センターで実施される検診に行ってきました。 初産だったので、検診自体が初体験でした。本記事では、当日の流れと次回はこうしておけば良かった点についてまとめます。 当日の流れ 案内が個人宛に通達される時刻の時間までに受付を済ませることになり... -
マタニティ
【感想】埼玉県立小児医療センターに行ってきた
埼玉県立小児医療センターに子供の通院のため、初診をしてきました。 今回の初診は里帰り先で「大動脈縮窄症、動脈管開存症」の手術をしており、それの経過観察となります。 初診では、新生児科と循環器科の2つとなります。里帰り先から戻って初めて大き... -
マタニティ
【保存版】育児休職取得した育児マニュアル
男性目線で育児をマニュアル化してみました 男性で育児休職を取得したので、男性目線で育児での経験した事をまとめております。 子供達全般に通ずるとは限らないので、あくまで参考程度の軽い気持ちで読み進めて頂ければと思います。 男性目線での育児マニ... -
マタニティ
【双子】初遠方デビューの事前準備すべきこと
里帰り先から都内に戻ってから1週間以上が経ちました。戻ってから夫婦二人で生活リズムを掴み始めてきたので、電車を利用して遠出をしてみる事になりました。 今回は夫婦だけでの初遠方デビューに向けて準備したこと、もっとこうしておけば良かったなと気... -
マタニティ
【出産前に読んで欲しい】訪問看護の利用について
本日は里帰りから戻ってきてから初の訪問看護を利用してみましたので紹介します。 里帰り先でも週に2~3回利用しており、1回あたり1時間~2時間、訪問看護を利用しておりました。 これから、利用を考えておられる方は利用される事を強くお勧めします。 利... -
マタニティ
子供の活動限界(昼寝の最適なタイミングとは)
本日も気がつけば23時。育児休職期間中は毎日更新していくのを目標にしてます。 さてさて、本日は子供の活動限界についてうちの子の場合を紹介していきます。双子なので、2人分の生データとなります。 他にも、昼寝の最適なタイミングについて紹介します... -
マタニティ
生後5ヶ月目風邪ひいたかも!?
おはようございます。毎日7時30分起きが続いております。祝日に予定がある時以外に朝早く起きる事がないので、身体が慣れないです。ただ、徐々に子供達の生活リズムや気持ちが疎通できるようになってきた気がして毎日が発見の繰り返しです。 本日の発見と... -
マタニティ
双子育児5日目 首上げ練習
都内に戻ってから5日目の朝を迎えました。戻ってきてからは、毎日7時起き12時就寝が続いてます。規則正しい生活をしています。兄の方は21時に寝て、朝までぐっすり寝てくれる事が多く、一緒に寝てる自分の睡眠も取れてます。今日は4時頃に叫び声、その後6... -
マタニティ
双子育児4日目、毎日がルーティン
里帰りから妻が戻ってきてから4日目となります。自身は育休を取得しているので、夫婦揃っての双子育児となります。 本日からは携帯からの更新がメインになりそうな予感。 携帯からも簡易的に編集できる方法がわかったのが救いです。 双子の月数は5ヶ月目に... -
マタニティ
双子用ベビーカーの下見へ
いよいよ、双子育児が始まります。 来月には都内で子供達と新居で生活です。 不安もありつつ、楽しみも大きくてワクワクしてます。 双子用ベビーカー 他の記事でも縦型タイプ、横型タイプと色々調べていましたが結局縦型タイプにしました。 今回は購入にあ...