-
マタニティ里帰り当日を終えて
前日、夜遅くまで準備していた為、翌朝は案の定のギリギリ。自身は酎ハイのせいか微妙に頭痛が。どうやら、9%の缶チューハイは美味しいが甘味料?が頭痛を誘発しているようだ。思い込みかもしれなが、以後気つけるようにしよう。 【かけがえのない存在】... -
マタニティ里帰り前の最後の平日
2019/05/09妊婦健診にて、有給取得して通院。都内で同席できる最後の妊婦健診だったが、前日にブログ通り、凄く有意義な時間を過ごす事が出来た。▪️参照先 里帰り前 都内最後の妊婦健診を終えて一度も一緒に行かれた事がない男性陣は是非... -
マタニティ里帰り前 都内最後の妊婦健診を終えて
妊娠18週目の妊婦健診を終えて18週目の妊婦健診に行ってきた。2018年2月頃から、総合病院を紹介されて4ヶ月間通院したことになる。通院回数は4〜5回だったものの、なぜか親近感があり、里帰りで病院を変えることに少し抵抗すらある。実際に、健診を受... -
マタニティ妊娠中に気つけること18周目
【18周目】妊娠発覚してから、18周目となりました。振り返ると、あっという間に過ぎて行った気がします。双子なので、妊娠予定日を9ヶ月と勝手に理解すると、もう既に半分の歳月が経過しています。悪阻(つわり)(妊娠当初は読めなかった)も落ち着... -
マタニティお得に映画館を利用する方法
GW最終日に映画館へ行って来ました。今話題のアベンジャーズエンドゲームを観に行く事にしました。中学生や高校生の頃は、学割が効いて1000円で観れておりお得に映画鑑賞をできていましたが、今や大人料金の1800円。これが、映画鑑賞に行くのが遠のく要因... -
マタニティ地上100mの絶景を臨む、天空のフレンチレストラン
10連休の長いGWも残り1日。今年は和暦の変更「平成」から「令和」の変更もあり、いろいろな所で盛り上がっていたような気がする。特に、神社では平成最後の御朱印、令和初日の御朱印とテレビニュースに取り上げられる程の状況だった。自身も令和初日が... -
マタニティ岡山県の不洗観音寺(安産祈願)
2019年5月1日戌の日に岡山県の不洗観音寺へ安産祈願行って来ました。リンク先:岡山県_不洗観音寺※後日わかりましたが、岡山県では有名な寺院のようです。平成から令和に変わり、令和初日ということもあった為か、かなり混雑してました。朝早くに行かれる... -
マタニティ里帰り出産の準備開始
妊娠5ヶ月目にそろそろ突入。双子妊娠の為、急に入院生活を余儀なくされる可能性があるので、ぼちぼち妻の里帰り準備を開始している状況。先週は、双子育児経験者から生の体験談を聞いていたので、入院した方が良さそうだと個人的には思っている。個人的... -
マタニティ悪阻を乗り越えるために(お酢の力)
妻の場合は、食べづわりがあったようで食べないと気持ち悪くなるみたいでした。旦那目線で悪阻を乗り越える為のひとつの方法をご紹介します。本記事でわかること悪阻で乗り越えるために旦那にできることただ、食べれる物も限られており、あっさりしたもの... -
マタニティ突然すぎるNT宣告
妊娠10週目(MD双子)の定期検診時に急にその時は訪れた。私自身、検索魔になって不安を抱いていたので、NTについて調べた事を自分なりにまとめてみたNTとは何かNT宣告出産後の様子【突然の宣告】医者から急に「首の後ろの厚みを見ると、NTの疑惑があるね... -
マタニティ双子のマタニティライフ〜
マタニティライフの記録として、ブログで記録していきます。一部自身のブログ説明になっておりますので、マタニティ記事には下記目次から、「妊娠初期(14週目)」から読み始めて下さい。【ブログ開設】初回の記事ですので、簡単にブログを開設までの経緯...