-
双子の生活
2回目幼児コロナワクチン~オミクロン株対応はまだ??
2回目の幼児コロナワクチン接種してきました。 子供達も3歳6ヵ月となり、自分の感情を言葉にできるようになり、 「ちゅうしゃ?いたくない?」と病院に行く前から聞かれ続けてました。 聞かれる度に「大丈夫だよ」と答えることができませんでしたが、 ... -
雑談
致死率の高い「マールブルグ病」を初確認(赤道ギニア)
朝日新聞の記事にて、コロナのような事態を予見される記事を発見。 致死率の高い「マールブルグ病」がアフリカ中部で確認された模様。 どうやら、エボラ出血熱の一種の模様。 感染経路は不明だが、血液や体液に触れると感染と記事にはあったので、感染拡大... -
双子の生活
未就学児と行ける焼肉屋
平日、子供達と初焼肉店を体験してきました。 行くまでは焼肉屋はハードルが高いと思ってました。 店内が広くて快適です。 3歳くらいになると一緒に行動できる範囲も広くなるので、是非参考にしていただければと思います。 この記事でわかること ・未熟児... -
双子の生活
家族でマドレーヌ作成
本日は急遽子供達とマドレーヌを一緒に作りました。 外は天候が悪く、雨も降りそうな天気であったため、家で過ごすことに。 4人でマドレーヌ作りを開始。 妻が材料をすべて準備し、いざスタート。 まずは、ホットケーキミックスと卵2を混ぜる工程からス... -
仕事
転職後の気づきや振り返り
転職後、ようやく企業文化であったり、お作法であったりと馴染めてきました。 中途入社してからの気づきや転職への想いを書いています。 30代中旬での転職だったこともあり、転職前は不安でしたが不安も入社1週間くらいのもので、職場の皆様に大変感謝です... -
雑談
【書籍】「喜ばれる人になりなさい」を読んでみて
最近、電車の中で読んで目頭が熱くなった本です。 あの有名な「人は話し方が9割」の著者「永松 茂久」さんの書籍です。 「喜ばれる人になりなさい」を読む前に「人は話し方が9割」を読んでいたこともあり、 なじみ深かった。 感動もでき、生きていくうえ... -
雑談
保育時の虐待で親ができること
連日、元保育士による園児への暴行容疑で逮捕されたニュースが報道されています。 親として、保育園での出来事に不審な点があった際にどうすべきか整理してみました。 結論から、保育園に事実確認を行い、市町村に連絡することが望ましい模様。 また、園児... -
双子の生活
3歳突入で食欲も大人レベル?
この記事でわかること 3歳3か月の双子の様子をお伝えします。 3歳3か月突入で、言葉レベルも活動レベルも上がりました。 特に、言葉に関しては、より会話ができるようになったような感覚です。 ただ、まだ双子兄の方は活舌?なのか、言葉がわかりづらい事... -
双子の生活
オムツ終了もそろそろか
お兄さんパンツを履いている際に、ちょっと知恵を使った行動を子供達がしてきたので、記録します。 幼稚園入学までにオムツ外れるかな。。。弟は理解してそうだけど、兄は、、、怪しいぞ。 -
節約
コスパ最強ネットショッピング洋服編
突然、会社の方針でオフィスカジュアルが認められ、大半の方が私服で出社となり、私服に困っていたところに、素晴らしいショップを発見! コスパ最強のオンラインショッピングです! この記事でわかること コスパ最強のオンラインショップ(コスメ全般)の... -
双子の生活
2回目の幼児インフルワクチン接種
日本脳炎の予防接種と合わせて、二回目の予防接種を受けてきました。 こういうときにかかりつけの病院が近いと便利と改めて実感。 予約9時20分だったのですが、起きたのが9時。。。 起きた瞬間「やべー寝坊だ」と思いつつ、急いで子供達を着替えさせ、朝食... -
雑談
幼児のワクチン接種
噂では、幼児のワクチン接種もちらほら開始されると言う中、ワクチン接種後に心不全のニュースもあり、不安ばかりが募ります。 ただでさえ、子供にワクチン必要なのか疑問ですし、リスクを背負ってまで、子供に打つべきか打たないべきか。 政府機関も心不... -
雑談
パワポの勉強~一生使える見やすい資料のデザイン入門
発表資料のセンスを磨くために、「一生使える見やすい資料のデザイン入門」を熟読。 1時間くらいでさらっと読めて、見やすい資料作りが可能になります。 悪い例と良い例を比較して説明されているので、自分でも納得しながら読み進めることができます。 文... -
双子の生活
3歳の予防接種とインフルワクチン接種にて
3歳の予防接種の様子 3歳に接種が必要となる予防接種(日本脳炎)とインフルワクチン1回目について、 子供達と受診。 子供達の予防接種に同伴するのは、2年ぶりくらい?なような。 前回は、首が座っていない状態で、抱っこ紐でアタフタしていた記憶が...